富士ドライケム

新患の方は事前に電話予約をお取り致します。

インターネット予約の受付開始時間変更のお知らせ
診察日の予約受付が前日21:00~になります。

経鼻インフルエンザワクチンのお知らせ

今年度より、インフルエンザワクチン「フルミスト点鼻液」のワクチンを導入します。

対象年齢:2歳以上19歳未満の方
費用:¥8000

0.2mlを1回(各鼻腔内に0.1mlを1噴霧)鼻腔内に噴霧するワクチンです。

特徴

  • 発病を抑えることができる
  • 流行の株以外も予防
  • 効果が長持ち
  • 予防効果が高い

数に限りがあります。
なくなり次第終了とさせて頂きます。
ご希望の方は、早い目に受付までお声掛けください。

痛くない点鼻薬

2歳以上19歳未満小児のインフルエンザ予防に。

インフルエンザワクチンを
鼻腔内に噴霧するという選択肢。

経鼻投与型の弱毒生ワクチン、フルミスト点鼻液。

※フルミスト点鼻液の製造株は、企業が世界保健機関(WHO)推奨株または類似株の中から選定しています。
(厚生労働省が国内で選定するインフルエンザHAワクチン製造株と異なる可能性があります)

フルミスト点鼻液の特徴

  1. 1日本初となる、鼻腔内に噴霧するタイプの弱毒生インフルエンザワクチンです。
  2. 2本ワクチンに含まれているウイルス株は、「低温訓化」★1、「温度感受性」★2、「弱毒化」★3の3つの特徴1)~4)を有するリアソータント★4ウイルス株です。
    1. ★1: 低温で効率良く増殖する。
    2. ★2: B型株は37℃で増殖しにくくなる。
    3. ★3: ヒトのインフルエンザ発症モデルであるフェレットでインフルエンザ様症状を引き起こさない。
    4. ★4: ウイルス同士の遺伝子の一部が入れ替わるリアソーティング(遺伝子再集合)によって生まれたウイルスを「リアソータント」という。
    1. 1)Chen G, et al.:24th AnnualMeeting of the American Society for Virology. Pennsylvania,2005:W21-5
    2. 2)Jin H, et al.:Virology. 2003:306(1):18-24
    3. 3)Hoffmann E, et al.:J Virol. 2005:79(17):11014-11021
    4. 4)Jin H. et al.:J Virl. 2004:78(2):995-998
  3. 3経鼻投与後は、ワクチンウイルスに対する抗体応答が誘導されるとともに、ワクチンウイルスの増殖阻害作用、上気道・下水道の感染防御作用が観察されました。(フェレット)5)

    5)フルミスト点鼻液 承認時評価資料(フェレットを用いた4価LAIVの免疫原性および有効性の評価)

  4. 4鼻腔内に噴霧するため、針穿刺の必要がなく、被接種者の心理的・身体的負担の軽減が期待できます。
  5. 52歳以上19歳未満の日本人健康小児を対象とした国内第Ⅲ相試験では、主要評価項目の「抗原性を問わないすべての分離株によるインフルエンザ発症割合」が、プラセボ接種後の35.9%に対し、フルミスト点鼻液(4価)接種後では25.5%と、プラセボに対する相対リスク減少率が28.8%であり、プラセボに対する相対リスク減少率が28.8%であり、プラセボに対する優越性が検証されました(検証的解析結果)。
  6. 6フルミスト点鼻液の安全性
    重大な副反応としてショック、アナフィラキシ
    主な副反応として鼻閉・鼻漏、咳嗽、口腔咽頭痛、頭痛等が報告されています。

少量の血液でアレルギー検査きる
ドロップスクリーンA-1開始しました

ドロップスクリーン A-1 3つの強み

  1. ① 採血が苦手な人にも向いている
  2. ② 30分で結果が分かる
  3. 食物アレルゲン22種類も含め41種類のアレルゲンが検査できる

お知らせ

医療DX推進体制整備加算・医療情報取得加算について

【医療DX推進体制整備加算】

当院は令和6年6月の診療報酬改定に伴う医療DX推進体制整備について以下のとおり対応を行っております。(月に1回 8点)

  1. オンライン請求を行っております。
  2. オンライン資格確認を行う体制を有しております。
  3. (医科) 医師が、電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診療を行う診察室にて閲覧又は活用できる体制を有しております。
  4. (医科・歯科) 電子処方箋を発行する体制については電子カルテメーカーの対応待ちです。(経過措置 令和7年3月31日まで)
  5. 電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については当該サービスの対応待ちです。(経過措置 令和7年9月30日まで)
  6. マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について、実績を一定程度有しております。
  7. 医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行うことについて、当該保険医療機関の見やすい場所及びウェブサイト等に掲示いたします。

【医療情報取得加算】

当院はオンライン資格確認について、下記の整備を行っています。

  • オンライン資格確認を行う体制を有しています。
  • 薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用して診察を行います。
令和6年6月から 医療情報所得加算
区分 マイナ保険証利用
(情報取得同意)
点数
初診 する 1点
しない 3点
再診 する 1点(3ヶ月に1回)
しない 2点(3ヶ月に1回)

当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を所得・活用するため、マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご協力をお願いします。

夏季休診日
8/11(日)~8/14(水)は休診とさせていただきます。
木曜午後の診察について
4月24日(木) 5月1日(木) 5月22日(木)
兵庫医科大学病院 前院長・耳鼻咽喉科 前教授
阪上 雅史 医師の診察になります。

全国的に有名な御高名な先生ですので、この機会にご診察希望の方はお申し付けください。
15時から17時までの診察になりますのでご了承ください。
なお ご予約希望の方は、ご予約もお取りできます。
ゴールデンウィークについて
ゴールデンウィークはカレンダー通りの診療となります。
年末年始休診日
12月29日(日)~1月3日(金)は休診とさせていただきます。
子宮頸がんはHPVワクチンで予防できます。
詳しくはこちらをクリック
イビキ無呼吸対策のナステントの取扱いはじめました。
受付時間のお知らせ
8/30(火)午後は18:45で受付終了とさせていただきます。
インターネット受付サービスのご案内
パソコンイラスト
インターネット(パソコン・携帯電話)から診療の予約が出来ます。
詳しくはこちら
第2駐車場が近くなり、台数が増えました。
車イラスト
以前より、お車が止めやすくなりました。お車でお越しの方は、どうぞご利用下さい。
話題のプラセンタには、美肌効果の他にどんな効果があるの?
白玉注射(美白注射)インナーホワイトニングで体の中から美肌に

INFORMATION

住所
〒649-6205
和歌山県岩出市森 277-1
TEL
0736-69-1733
最寄り駅
阪和線 紀伊駅から車で10分
診療時間
9:00~12:00/15:00~19:00
※木曜・土曜午後、日曜、祝日は休診