めまい・耳鳴り


当院では、「めまい」の原因を詳しく調べます。

めまい・耳鳴り

「めまい」は耳鼻科学の部門です。

通常、めまいと聞くと内科を訪れるという患者様がほとんどですが、本来「めまい」は耳鼻科学の分野です。詳しい検診が必要ですので、一度是非受診してください。

簡単に行える検査から専門の器械を必要とするものまで幅広くあります。

問診 イラスト

めまいの性状やめまいに伴う症状を医師に伝えることによって、めまいの診断と治療に大変役立ちます。

眼振検査 イラスト

眼振(目の玉の揺れ)をみることによって、めまいの原因を見る方法。他に自発・注視・頭位変換眼振検査など。

聴力検査 イラスト

「末梢性めまい」と「中枢性めまい」

どういうめまいが、どれくらいの頻度で、どれくらい続いたかなどをおぼえることによって、末梢性めまいと中枢性めまいを大まかに識別することが可能になります。

末梢性めまい 中枢性めまい
性状 主に回転性 主に非回転性
経過 単発性・反復性 反復性・持続性
蝸牛症状※ あり なし
神経 なし あり

※蝸牛症状:難聴、耳鳴り、耳閉塞感

耳の中の構造

耳の中の構造 イラスト

耳は外耳、中耳、内耳の3つの部分で構成されています。

外耳・中耳は、外界からの音を内耳まで伝える働き。内耳は、蝸牛と三半規管・前庭で構成。

※蝸牛は中耳からの音を感じ取って音の信号を脳へ送るはたらきで、三半規管・前庭はからだの平衡感覚を保つはたらき。

INFORMATION

住所
〒649-6205
和歌山県岩出市岩出町森 277-1
TEL
0736-69-1733
最寄り駅
阪和線 紀伊駅から車で10分
診療時間
9:00~12:00/15:00~19:00
※木曜・土曜午後、日曜、祝日は休診